イベント
ビタミン学会に参加しました ( 2024年06月 )
2024年6月8日9日に福井で開催された第76回 日本ビタミン学会に参加しました。福井は日本酸化ストレス学会との共催シンポジウムで講演、大学院生の鈴木さんは口頭発表を行いました。大宮体と新幹線で早いです。情報交換会は「ざ・ふくい ないと~」でした。最後の写真は福井と内藤大会長との写真です。
ベルギーからの留学生の最終発表会を実施しました。 ( 2024年05月 )
2024年5月23日にラボに短期留学していたベルギーからの学生2名の最終発表会と送別会を実施しました。短い時間でしたが頑張って実験をしました。
日本酸化ストレス学会に参加しました ( 2024年05月 )
2024年5月17から19日に神奈川県横須賀市で開催された第77回日本酸化ストレス学会・第23回日本NO学会の合同学術集会に参加しました。福井はプログラム委員長を拝命し、研究室からも多くの学生が運営スタッフとして参加しました。300名近くの方が参加し、大盛況で終了しました。
SEATUCシンポジウムに参加しました ( 2024年03月 )
2024年2月27~28日に芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催されたThe 18th South East Asian Technical University Consortium (SEATUC 2024)にて大学院生の柏谷さんが発表しました。福井は座長を務めました。東アジアの理工系大学が持ち回りで毎年実施している学会です。昨年はタイでした。来年は再度、海外での実質なると思います。
豊洲キャンパスのブロック完成 ( 2024年02月 )
大学主催のシンポジウムで参加証でもらった本学豊洲キャンパスのブロックを学生さんが組み立ててくれました。大宮キャンパスのブロックもできるといいなと思います。